MENU

アーカイブ

  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月

プロフィール

フットサル2級審判員

サッカー2級審判員

ときどきコーチ

審判からフットボールをより良いものにしていけるようなブログにしたいと思います。

https://twitter.com/HAKU_8921

このブログについて

このブログについて

このブログはフットサルとサッカーの現役審判員が「審判」という立場から、フットボールについて様々なことを考え、学び、表現していけるブログでありたいと考えています。

判定に関して

このブログの特性上、時には実際の試合で起こった事象について議論する場合があります。しかし、いかなる場合でも、その試合のチーム、選手、審判員、そして全てのファン・サポーターに最大限のリスペクトを持っていきたいと考えます。

もちろん判定に関してもそうです。特定の選手やチームを批判する訳ではなく、事象のみにフォーカスし、非難などがなく、健全で建設的な議論がしていけたらと考えています。

 

SEARCH

はくブログ

審判からフットボールをデザインする

普段の話

ピンチは…

2020年5月7日

はくです! 今年はいつもと違うゴールデンウィーク、皆さんどう過ごされましたか? 毎年この時期はフットボール漬けの毎日で、心も身体も充実しているはずの時期なのですが、今年は様子が大きく様変わりしました。 多くの方が自粛を求…

レフェリーな話

コーピング

2020年4月27日

こんばんは! はくです! みなさん、コロナは大丈夫ですか? あと、#stayhomeはしていますか? …かく言う自分はいつもと変わりなく病院勤務なので通常通りの出社勤務しています。とはいえ、自分の地域でも新型コロナの感染…

普段の話

ものを大切にするということ

2020年4月19日

こんばんは、はくです。 今回は、元々書きたかったテーマとは違うんですが、急遽、タイトルになっている「ものを大切にするということ」で書かせていただきます。 とはいえ、正解の無いものなので「そんな価値観もあるよね。俺は違うけ…

レフェリーな話

フットサルの審判とは?【後編】

2020年4月12日

こんにちは! はくです! 今回は前回の続き、「フットサルの審判について」の後編です。 サッカーの審判の方も、そうじゃない方も、選手の方も、そうなんだ的な感じで読んでもらえたら幸いです。 もともとはサッカーのそれも審判員と…

レフェリーな話

フットサルの審判とは?【前編】

2020年4月7日

こんにちは。 はくです! 今回は、自分のメインの活動、そしてこのブログのメインのひとつである「フットサル審判員」についてお話ししていきたいと思います。 とはいっても、テクニカルな部分のお話ではなくてサッカーの審判員との比…

未分類

はじめまして。

2020年4月1日

ごあいさつ みなさん、はじめまして。 はくと申します。 みなさん、おそらくTwitterからここにお越しいただいたんじゃなかろうかと思うので、大体自分のことはお分かりいただけると(勝手に)思っているので、ここではザックリ…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3

プロフィール

フットサル2級審判員

サッカー2級審判員

ときどき…コーチ

審判からフットボールをより良いものにしていけるようなブログにしたいと思います。

https://twitter.com/HAKU_8921

©Copyright2023 はくブログ.All Rights Reserved.